感染防止対策ってどうすればいいの?
いまだに新型コロナウイルス感染症が全世界で猛威を振るっていて、この状況はしばらく続くと言われています。
しかし、こんな状況下でも 「事業を継続させなければ会社がもたない!」 「外出(買物など)を続けなければ生活が成り立たない! 」
ではそんな中であなたの身のまわりでは感染防止対策 がどこまで実施されていますでしょうか?
毎日の除菌・消毒をこまめに行っていますか?
接触感染や飛沫感染を防ぐ対策が出来ていますか?
感染防止対策をご家族や従業員が理解してますか?
こういった感染防止対策のお悩みをこのコーティングで解決致します!
ウイルスや菌は人間の体内だけでなく、様々な環境で生き抜くことが可能です。例えば、ウイルスがドアノブなどに付着すると、新型コロナウイルスの場合、最大で72時間残存すると言われています。銀や銅などの抗菌作用のある金属は問題ありませんが、通常、私たちがよく手に触れる場所は、銀や銅でないことの方が多いのではないでしょうか?
しかし、対策のためにすべてのものに手を触れず、「完全スマート家電化」というのも難しいと思います。
日常的に手を触れる場所は、抗菌加工を行って対策を行いましょう。
Merit
様々な環境下において、付着した菌やウィルスや生存や増殖を 不活化させるアンモニウム由来の第四級アンモニウム塩化合物を配列した特殊塗料です。
『FC5ABV』は抗菌/抗ウィルス機能コーティング剤で 1 マイクロメ ートル(0.001 ㎜)という薄さで特殊塗膜(ガラスコーティング)を作ります。
『FC5ABV』は不燃性で、撥水性能のある塗料なので複雑な形状やガラス・金 属・木材であっても抗菌環境を作り出すことが可能であり。車・ドアノブ・ 便器・シンク・タッチパネル・手摺などほとんどの物に施工可能です。
新型コロナウィルスに有効と認められた第四級アンモニウム塩化合物 を、ガラスコーティ ング の技術で固着させています。 アルコール除菌と違い約180日間効果が持続するので、毎日の除菌の手間を無くす事ができます。
メンテナンスは、汚れた部分などをアルコールで軽くふき取る程度でOKなのでかなりお手軽です。
施工済みステッカーにより、一目で抗菌コーティングしたと分るので安心・安全をアピールできます!!
※第四級アンモニウム塩化合物 日本繊維製品品質技術センター(QTEC)にて 抗ウイルスSARS-CoV-2試験検証済み B PROTECT Clean&AntivulsCoating
老人ホームや介護施設などでご利用いただいております。特に共用で利用するスペースのテーブルや椅子、ドアノブなど様々な場所でご利用いただけます。
複数の人が働くオフィスでは抗菌が非常に効果を生み出します。電話の受話器や引き出し、ドアノブなど様々な箇所に最適です。
不特定多数のお客様がで入りする飲食店での菌、ウイルス対策は非常に重要です。さまざまな菌やウイルスに対応する当社製品が人気です。
病院や歯科医院その他施設の待合室でも多くご利用いただいております。短時間に多くの人が入れ替わる環境にこそ抗菌が求められています。
社用車や自家用車、配送車など様々なお車にご利用いただいております。車の中は接触する場所が共通することが多いので抗菌施工が効果を発揮します。
リピーターのお客様の多いエステサロンや整体も、
基本単価
1m²5000円~
(設備、家具等によって変わります)
© D ガイドショップグレイス